top of page

日常生活で身体の痛みにお悩みの方

痛みや動きづらさを感じている方や年齢に伴う関節痛などの不調をお持ちの方。身体機能の維持や改善のお手伝いやアドバイスをさせていただきます。

症状 画像_05.png

​施術内容例

1.問診内容

・どこに痛みなどの症状があるのか

・いつそうなった(手術した)のか

・どのようにしてそうなったのか

・今はどうしたら痛みなどの症状が出現するのか

・その症状の期間はどれくらい続いているか

・日常で困っている動作はあるか

2.姿勢・動作観察チェック

・お困りになっている動作を中心に重力下で姿勢や動きを観る

・どの関節に負担が加わって痛みが生じているのかを視覚的に分析する

・簡単なステップ動作や片脚立位などからどういったバランスになっているのか、どういった

 動きになっているのかを観察し症状を割り出していく

3.症状の再現性をチェック

・非重力下の寝た姿勢で、関節を私が他動的に動かす

・痛い部位など症状の箇所を特定した後、どうすれば痛みなど症状が緩和するか、関節や筋に

 圧迫を加え痛みなどの症状が出現するか確認をする

・皮膚の状態、神経・筋を触診し硬さをチェックして、元の原因となっているであろう部位

 を想定する

・痛みや症状が出ている部位以外の全身の状態も確認し把握する必要がある

・症状が再び出現しないよう予防を図ろうとなった場合、全身の評価が必要

4.施術アプローチ

ストレッチ、リラクゼーション、筋肉をほぐして柔軟にし、関節を整えるなど、その人にあった方法でカラダを整えていきます。

bottom of page